Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
数年やってると流石に知らない事はなかったけど、わかりやすい動画でした!
初心者用に地形に関するタイル出力を簡単にまとめてみたい(civ6布教の一助になればうれしい)タイル出力(食=食料、生=生産力とする)基本平原「食1生1」草原「食2」ツンドラ「食1 」砂漠「なし」雪原「なし」○○(丘陵)と基本の地形の名前の後に(丘陵)とついている場合各地形の出力に生産力+1される例:平原(丘陵)の場合、平原の出力「食1生1」に(丘陵)の「生産1」がプラスされて「食1生2」取り除ける特徴開拓者で都市を作ると取り除かれる。あるいは対応する技術を研究完了した後に労働者で取り除くか区域の建設で取り除かれる(区域の方はベトナム以外)こちらも考え方は(丘陵)と同じ。森「生産力1」熱帯雨林「食料1」湿地「食料1」なお(丘陵)とも重複するので、例えば平原(丘陵)+熱帯雨林だと「食2生2」となる。取り除けない特徴氾濫原火山性粘土オアシス(食3ゴールド1)地熱孔(科学1)氾濫原は特に出力プラスはないし、水害の可能性もあるが、水害のたびに出力が上昇する可能性がある(確定ではない)火山性粘土は火山が噴火した後に火山の周囲に出現(森などの特徴は消える)水害と同じく出力上昇の可能性あり。オアシスは砂漠限定で湖と同じく隣に都市を建てると真水が供給される。地熱孔は地熱発電所以外の改善が不可能で利用しづらい。ただ、開拓者で都市(都心)を建てる事はできる。災害による出力アップGS以降だと災害が起こるようになっており、災害が起こったタイルでは出力が上昇する可能性がある。例:資源のない平原なのに「食3生1」だったりしたら2回ほど災害が起こっていると思われる。後、干ばつと(多分)ハリケーンは出力が上昇しない。
テンポ良くてとてもわかりやすいです!これからもいろんな動画見たいです!
わかりやすい動画ですね!civ6は区域ボーナスを意識した都市出しが出来るようになると一気に楽しくなりますよね。慣れるまでは4.5の方が楽しかったー!って思っていた懐かしい思い出。
確かにこれ初心者向けではあるんです入門者向けではないですけどもねその差を気をつけて視聴した方がいい
Civ6は都市の数や国家の面積に凄く左右される。最後のグラフとミニマップの都市分布を見れば立地次第のゲームと言って間違いない。
0:54 「概要」の色が快適性と住宅が足りない時の色そのものですこ笑笑
高級資源タイルの上に建ててもいいのか!知らんかったぞい……
科学勝利にある程度慣れてきたので、次は文化勝利も目指そうと思って勉強しにきました。知らないことばっかりだった!頑張って文化勝利を目指します
宗教力は偉人獲得戦争でも使えますね。特に攻囲ユニット+大将軍(移動しても攻撃可能に)や大商人の追加高級やらはよく使いますね。攻囲ユニットはレベル4になると3マス攻撃があるので一転して強くなりますね。
何度か復帰してシステムがわからないなどに壁にぶち当たってやめたりしていたので、こういう動画ありがたいです。できれば文化勝利ついて解説してくれませんか
コメントありがとうございます!現在、パンゲア神で文化勝利の動画を製作中です。文化勝利の解説は早くて2週間後なので、続報をお待ちして頂ければと思います。
文化はテディ・ルーズベルトもおすすめですよ!
これはありがたい
初心者で初めて見たい人は一番分かりやすい科学勝利から始めてみようねNFPはややこしいから、まずはGSである程度慣れよう難易度は徐々に上げていく感じかなぁ
始めたばかりのガチの初心者ですが、開始5分の宮殿の説明のところで既について行けませんでした😅
とりあえず、最初に作った都市は住宅数+1生産力+2ゴールド+5科学力+2文化力+1これら全てが上乗せされる…特別ボーナス付きの都市と思っておけば当面問題なしですぞ
住民の人数がたりなくなったら労働者を出すみたいなやり方をしてるけどいいんかな。労働したところにキャンパスとか立てちゃってるのは非効率かどうかとかよく分かってない。あんまり仕様が分かってなくて上のレベルに行く勇気が出ないのでこの動画はすごく助かりました。
バナナタイル、市民スロット、食料タイルとか、用語の説明がなくって分かっている前提で話が進んでいるから、少なくとも初心者必見ではないよね一通り見たど、分かっている人が見ると、よくまとまっていて分かりやすくって初心者向けだよねって言える中級者以上に向けた初心者への教科書ってどれがいいですかっていう中級者向けであって初心者が必見ではないシミュレーションあるあるだけど、ゲーム始まってさて何をすればいいのでしょうというのが初心者です
今日プレステプラスで無料だったのでDLしてみました。参考にさせてもらいながら遊んでいこうと思います。
すごく分かりやすかったです!難易度神だと、割と序盤で首都取られますよね…自分はリセットしてしまうことが多いですが笑
遺物出るとテンションバカ上がりよ
これは分かりやすいですね。ベテランだとしても確認の為になる嬉しい動画です(o^・^o)
そう言っていただけると、本当に嬉しいです。ありがとうございます(*^^*)
25:28 で出てきたお得な情報というのはmodか何かですか?
コメントありがとうございます!Quick DealsというMODになります。pcであれば、ワークショップからダウンロードできます。steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2460661464
@@civ6. ありがとうございますあの後調べましたがEPIC版だったので少しめんどくさかったですが海外の方でファイルをアップロードしている方がいたので何とかなりました!
プレイ前にと思って見たけど全く意味わからん
大ガストーニュ帝国万歳
ボーナス資源は家畜だけ都市建設で除去されないってことか
コメントありがとうございます!家畜に限らずボーナス資源に都市を建てた場合、そのタイルはボーナスを引き継ぎます。あとはそのタイルのボーナスが最低保証を超えているか、どうかでタイルに産出が加算されるか、決まってくるということですね
@@civ6. ずっと米と麦がなくなっちゃうと思ってた…😱
Switch版を購入したばかりのシリーズ初プレイなのですが、非常に参考になりました。調べても全く情報が出なかったので質問したいのですが、原住民の集落で獲得した成果を確認する方法はないものですかね…?
コメントありがとうございます。原住民の集落を通過時に、そのユニットの上に獲得した報酬が表示されると思います。なので、ユニットの移動を自動にしていると、どの報酬が配られたかわからないということですね。原住民の集落を踏んだ通知自体はくるのですが、肝心の中身が書かれていないので、踏むときは手動でしっかり見ることをお勧めします。swtch版にそのような使用があるか、どうかはわからないので、一度ご確認をよろしくお願いいたします。
回答ありがとうございます。やはり通過時の表示のみなのですね。オートで探索させて見落とすことが多かったのですが、今後は意識して見るようにします!
投石ー弓兵で良くね。
難しいですねぇ。面白いってことで買ってみたのですが全然理解できずつんでます。。。脳が付いていかない。。。
コメントありがとうございます!まずは自分にあった難易度から始めみて、5個ある中の勝利を目指して下さい。個人的には科学勝利、制覇勝利がおすすめです。と言っても、どの勝利でも都市の数が物を言うので、なんか困ったら開拓者を作り続けてください。何回も勝利を繰り返していけば、全体的な流れを掴めてきます。色んな知識もありますが、極論時間をかけて慣れることが一番大切だと思います!
4:44海岸沿いは+1じゃなかったっけ?
ご指摘の通り、海沿いの住宅数増加はプラス1です。ご指摘の程ありがとうございます!
わからん状態で一通り触ってから見ないと理解できんかもw初心者向けであって入門者向けじゃないって感じね
このゲームする人はみんな歴史好きなんやろか?
(^o^)⇐何やこれwwwww
探すだけのプレイやってからのリスタートでいい首都取ろうぜw
ゴールドの効率のいい稼ぎ方を教えて欲しいです、!
コメントありがとうございます。主に考えますられるのは、1. 高級資源と戦略資源の売買2. 港と商業ハブによる交易商1.が一番効率はいいです。2.は最終的な話になります。 高級資源は毎ターン、ゴールド約10の価値になるので、余ってる時は積極的に取引しましょう。取引相手によって、金額は変わってくるので、そこは見ておいたほうがいいですね。 戦略資源は時代によって価値が上下します。軍拡をしないなら、その時代のトレンドとなる資源(例.ルネサンスなら火薬)を売るのがいいと思います。 商業ハブ、港などを建てる場合、第一建造物を建てることがマストになります。商業ハブなら市場、港なら灯台ですね。各建造物を建てると交易商の上限が増えます。注) 市場や灯台で増えるのは1個までです。市場を立てた都市で、灯台を建てても上限が増えることはないです。 そして、一番大事なのが交易商で、交易商は国外交易をしたときにゴールドを大量にもらえます。それは通るルート、距離によって決まります。距離は長い程いいです。おすすめは海を介した交易です。他には、商業ハブでのスパイ活動戦争時の略奪、有利講和国境開放の取引。思いつくのはこれくらいですね。基本的には、ゴールドはタイルにはほとんど期待出来ないので、取引でコツコツ稼ぐのが、序盤だとメインとなります。
@@civ6. ご丁寧な説明ありがとうございます!昨日から始めて、ある程度まで領土を広げたのですが、領地内に鉄や硝石がひとつもないのですが、どうすれば良いでしょうか
コメントありがとうございます!鉄や硝石はゲーム開始時点では明かされておらず、研究で解除する必要があります。資源に対応する研究を完了後に、マップにポップするので、意外とわかりにくいんですよね
@@civ6. 硝石をマップに表示させることは出来たのですが、他都市の領土内にある為得ることが出来ません😢なにかいい方法はありますか?
コメントありがとうございます。考えれるやり方としては、主に3つあります。1.取引2.都市出し3.都市国家1の取引は、単純に資源を持ってる相手と取引をすることで、対象のものを得るということです。ですが、大抵の戦略資源はその相手も使うため、取引に応じて貰えないこともあります。2の都市出しは戦略資源はどの大陸でも数か所ポップするので、資源を得るために都市を立ててしまおうというものです。3の都市国家は、都市国家の宗主国になると、そこで生産された高級資源、戦略資源を得ることができます。基本的に戦略資源はその時代の最先端のものでないと、取引額は低減します。
都市だしとかいきなり言い始めた時点で脱落した。生産力とかも良くわからん。特に解説してくれそうもないので他の動画見る。
www
全く初心者向けじゃない。いきなりタイルとか言われても分からんだろ
さすがにチュートリアルくらいやるしタイルはわかるんじゃ…
それは初心者ですらなく、ゲームを一度も遊んだことがないか、一度しか遊んで無いレベル
これは当たり屋のレベル
こわい
素人と初心者は違うよ
数年やってると流石に知らない事はなかったけど、わかりやすい動画でした!
初心者用に地形に関するタイル出力を簡単にまとめてみたい(civ6布教の一助になればうれしい)
タイル出力(食=食料、生=生産力とする)
基本
平原「食1生1」
草原「食2」
ツンドラ「食1 」
砂漠「なし」
雪原「なし」
○○(丘陵)と基本の地形の名前の後に(丘陵)とついている場合
各地形の出力に生産力+1される
例:平原(丘陵)の場合、平原の出力「食1生1」に(丘陵)の「生産1」がプラスされて「食1生2」
取り除ける特徴
開拓者で都市を作ると取り除かれる。
あるいは対応する技術を研究完了した後に労働者で取り除くか区域の建設で取り除かれる(区域の方はベトナム以外)
こちらも考え方は(丘陵)と同じ。
森「生産力1」
熱帯雨林「食料1」
湿地「食料1」
なお(丘陵)とも重複するので、例えば平原(丘陵)+熱帯雨林だと「食2生2」となる。
取り除けない特徴
氾濫原
火山性粘土
オアシス(食3ゴールド1)
地熱孔(科学1)
氾濫原は特に出力プラスはないし、水害の可能性もあるが、水害のたびに出力が上昇する可能性がある(確定ではない)
火山性粘土は火山が噴火した後に火山の周囲に出現(森などの特徴は消える)水害と同じく出力上昇の可能性あり。
オアシスは砂漠限定で湖と同じく隣に都市を建てると真水が供給される。
地熱孔は地熱発電所以外の改善が不可能で利用しづらい。ただ、開拓者で都市(都心)を建てる事はできる。
災害による出力アップ
GS以降だと災害が起こるようになっており、災害が起こったタイルでは出力が上昇する可能性がある。
例:資源のない平原なのに「食3生1」だったりしたら2回ほど災害が起こっていると思われる。
後、干ばつと(多分)ハリケーンは出力が上昇しない。
テンポ良くてとてもわかりやすいです!これからもいろんな動画見たいです!
わかりやすい動画ですね!civ6は区域ボーナスを意識した都市出しが出来るようになると一気に楽しくなりますよね。慣れるまでは4.5の方が楽しかったー!って思っていた懐かしい思い出。
確かにこれ初心者向けではあるんです
入門者向けではないですけどもね
その差を気をつけて視聴した方がいい
Civ6は都市の数や国家の面積に凄く左右される。最後のグラフとミニマップの都市分布を見れば立地次第のゲームと言って間違いない。
0:54 「概要」の色が快適性と住宅が足りない時の色そのものですこ笑笑
高級資源タイルの上に建ててもいいのか!知らんかったぞい……
科学勝利にある程度慣れてきたので、次は文化勝利も目指そうと思って勉強しにきました。知らないことばっかりだった!頑張って文化勝利を目指します
宗教力は偉人獲得戦争でも使えますね。特に攻囲ユニット+大将軍(移動しても攻撃可能に)や大商人の追加高級やらはよく使いますね。攻囲ユニットはレベル4になると3マス攻撃があるので一転して強くなりますね。
何度か復帰してシステムがわからないなどに壁にぶち当たってやめたりしていたので、こういう動画ありがたいです。できれば文化勝利ついて解説してくれませんか
コメントありがとうございます!
現在、パンゲア神で文化勝利の動画を製作中です。文化勝利の解説は早くて2週間後なので、続報をお待ちして頂ければと思います。
文化はテディ・ルーズベルトもおすすめですよ!
これはありがたい
初心者で初めて見たい人は一番分かりやすい科学勝利から始めてみようね
NFPはややこしいから、まずはGSである程度慣れよう
難易度は徐々に上げていく感じかなぁ
始めたばかりのガチの初心者ですが、開始5分の宮殿の説明のところで既について行けませんでした😅
とりあえず、最初に作った都市は
住宅数+1
生産力+2
ゴールド+5
科学力+2
文化力+1
これら全てが上乗せされる…特別ボーナス付きの都市と思っておけば当面問題なしですぞ
住民の人数がたりなくなったら労働者を出すみたいなやり方をしてるけどいいんかな。労働したところにキャンパスとか立てちゃってるのは非効率かどうかとかよく分かってない。あんまり仕様が分かってなくて上のレベルに行く勇気が出ないのでこの動画はすごく助かりました。
バナナタイル、市民スロット、食料タイルとか、用語の説明がなくって分かっている前提で話が進んでいるから、少なくとも初心者必見ではないよね
一通り見たど、分かっている人が見ると、よくまとまっていて分かりやすくって初心者向けだよねって言える中級者以上に向けた初心者への教科書ってどれがいいですかっていう中級者向けであって初心者が必見ではない
シミュレーションあるあるだけど、ゲーム始まってさて何をすればいいのでしょうというのが初心者です
今日プレステプラスで無料だったのでDLしてみました。
参考にさせてもらいながら遊んでいこうと思います。
すごく分かりやすかったです!
難易度神だと、割と序盤で首都取られますよね…自分はリセットしてしまうことが多いですが笑
遺物出るとテンションバカ上がりよ
これは分かりやすいですね。ベテランだとしても確認の為になる嬉しい動画です(o^・^o)
そう言っていただけると、本当に嬉しいです。ありがとうございます(*^^*)
25:28 で出てきたお得な情報というのはmodか何かですか?
コメントありがとうございます!
Quick DealsというMODになります。pcであれば、ワークショップからダウンロードできます。
steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2460661464
@@civ6. ありがとうございます
あの後調べましたがEPIC版だったので少しめんどくさかったですが海外の方でファイルをアップロードしている方がいたので何とかなりました!
プレイ前にと思って見たけど全く意味わからん
大ガストーニュ帝国万歳
ボーナス資源は家畜だけ都市建設で除去されないってことか
コメントありがとうございます!
家畜に限らずボーナス資源に都市を建てた場合、そのタイルはボーナスを引き継ぎます。
あとはそのタイルのボーナスが最低保証を超えているか、どうかでタイルに産出が加算されるか、決まってくるということですね
@@civ6. ずっと米と麦がなくなっちゃうと思ってた…😱
Switch版を購入したばかりのシリーズ初プレイなのですが、非常に参考になりました。
調べても全く情報が出なかったので質問したいのですが、原住民の集落で獲得した成果を確認する方法はないものですかね…?
コメントありがとうございます。
原住民の集落を通過時に、そのユニットの上に獲得した報酬が表示されると思います。
なので、ユニットの移動を自動にしていると、どの報酬が配られたかわからないということですね。
原住民の集落を踏んだ通知自体はくるのですが、肝心の中身が書かれていないので、踏むときは手動でしっかり見ることをお勧めします。
swtch版にそのような使用があるか、どうかはわからないので、一度ご確認をよろしくお願いいたします。
回答ありがとうございます。
やはり通過時の表示のみなのですね。
オートで探索させて見落とすことが多かったのですが、今後は意識して見るようにします!
投石ー弓兵で良くね。
難しいですねぇ。面白いってことで買ってみたのですが全然理解できずつんでます。。。脳が付いていかない。。。
コメントありがとうございます!
まずは自分にあった難易度から始めみて、5個ある中の勝利を目指して下さい。個人的には科学勝利、制覇勝利がおすすめです。
と言っても、どの勝利でも都市の数が物を言うので、なんか困ったら開拓者を作り続けてください。
何回も勝利を繰り返していけば、全体的な流れを掴めてきます。
色んな知識もありますが、極論時間をかけて慣れることが一番大切だと思います!
4:44
海岸沿いは+1じゃなかったっけ?
ご指摘の通り、海沿いの住宅数増加はプラス1です。ご指摘の程ありがとうございます!
わからん状態で一通り触ってから見ないと理解できんかもw
初心者向けであって入門者向けじゃないって感じね
このゲームする人はみんな歴史好きなんやろか?
(^o^)⇐何やこれwwwww
探すだけのプレイやってからのリスタートでいい首都取ろうぜw
ゴールドの効率のいい稼ぎ方を教えて欲しいです、!
コメントありがとうございます。
主に考えますられるのは、
1. 高級資源と戦略資源の売買
2. 港と商業ハブによる交易商
1.が一番効率はいいです。
2.は最終的な話になります。
高級資源は毎ターン、ゴールド約10の価値になるので、余ってる時は積極的に取引しましょう。取引相手によって、金額は変わってくるので、そこは見ておいたほうがいいですね。
戦略資源は時代によって価値が上下します。軍拡をしないなら、その時代のトレンドとなる資源(例.ルネサンスなら火薬)を売るのがいいと思います。
商業ハブ、港などを建てる場合、第一建造物を建てることがマストになります。商業ハブなら市場、港なら灯台ですね。各建造物を建てると交易商の上限が増えます。
注) 市場や灯台で増えるのは1個までです。市場を立てた都市で、灯台を建てても上限が増えることはないです。
そして、一番大事なのが交易商で、交易商は国外交易をしたときにゴールドを大量にもらえます。それは通るルート、距離によって決まります。距離は長い程いいです。おすすめは海を介した交易です。
他には、
商業ハブでのスパイ活動
戦争時の略奪、有利講和
国境開放の取引。
思いつくのはこれくらいですね。基本的には、ゴールドはタイルにはほとんど期待出来ないので、取引でコツコツ稼ぐのが、序盤だとメインとなります。
@@civ6. ご丁寧な説明ありがとうございます!昨日から始めて、ある程度まで領土を広げたのですが、領地内に鉄や硝石がひとつもないのですが、どうすれば良いでしょうか
コメントありがとうございます!
鉄や硝石はゲーム開始時点では明かされておらず、研究で解除する必要があります。資源に対応する研究を完了後に、マップにポップするので、意外とわかりにくいんですよね
@@civ6. 硝石をマップに表示させることは出来たのですが、他都市の領土内にある為得ることが出来ません😢
なにかいい方法はありますか?
コメントありがとうございます。
考えれるやり方としては、主に3つあります。
1.取引
2.都市出し
3.都市国家
1の取引は、単純に資源を持ってる相手と取引をすることで、対象のものを得るということです。ですが、大抵の戦略資源はその相手も使うため、取引に応じて貰えないこともあります。
2の都市出しは戦略資源はどの大陸でも数か所ポップするので、資源を得るために都市を立ててしまおうというものです。
3の都市国家は、都市国家の宗主国になると、そこで生産された高級資源、戦略資源を得ることができます。
基本的に戦略資源はその時代の最先端のものでないと、取引額は低減します。
都市だしとかいきなり言い始めた時点で脱落した。生産力とかも良くわからん。特に解説してくれそうもないので他の動画見る。
www
全く初心者向けじゃない。いきなりタイルとか言われても分からんだろ
さすがにチュートリアルくらいやるしタイルはわかるんじゃ…
それは初心者ですらなく、ゲームを一度も遊んだことがないか、一度しか遊んで無いレベル
これは当たり屋のレベル
こわい
素人と初心者は違うよ